マガジンのカバー画像

アウトプット

967
ゆめみの【勉強し放題制度】を活用したアウトプット、その他に、メンバーが自分自身で学んだことをまとめています。 ゆめみの独自制度である「勉強し放題制度」は、あらゆる学習費用を100… もっと読む
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

「ゆめみのデザインインターン」ができるまで

ゆめみでは、新卒デザイナー採用を本格的に開始する中で、2021年の夏からデザインインターンを開催しています。今年も開催予定のサマーインターン(既に募集終了しています)ですが、そのプログラムは実は2020年から始まっています。今回の記事では、ここに至るまでどのような紆余曲折があったのか少し振り返ってみたいと思います。 Version 0.5:インターンがデザインするゆめみのデザインインターンゆめみのデザインインターンの起源(そんな古くない)は、まだまともに新卒デザイナーを採用

フェムテックアンバサダーになりました

フェムテックを知ったきっかけTwitterで相互フォローの「なつめさん」からセミナーへ参加しませんか?というお誘いがありました。 そもそも「フェムテックって?」というレベルで…それでもいいでしょうかとの質問に快くOKをしてくださり参加。 そこにはなんと男性も…! 女性の健康問題は女性だけではない男性は会社の人事を担当されている方々でした。 女性の健康問題を女性社員に任せるのではなく自分も理解して自ら発信していこうとする姿に大変驚きました。 男性の前で生理の話をするのって何か

ゆめみの速度の話(2022/07)

書きたくなった衝動に任せて書きます。 不定期です。 要求・要件定義のイノベーションが起こるかもしれないという話です。 最近、やめ太郎さんが以下の記事を投稿されました。 ワイ記法は「伝わりやすい・イメージしやすい」が軸となっていると思います。 ワイ記法が一番活躍できるのは、要求・要件定義かもしれないなぁと思います。 この話を聞いたPMさんが当日に、ワイ記法でユーザーストーリーを作ってクライアント様へ投稿してみたようです。(即行動すごい) 最近、デザインシステム・デザイン