マガジンのカバー画像

アウトプット

967
ゆめみの【勉強し放題制度】を活用したアウトプット、その他に、メンバーが自分自身で学んだことをまとめています。 ゆめみの独自制度である「勉強し放題制度」は、あらゆる学習費用を100… もっと読む
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

異世界転生UIUXデザイナー・前編〜【視伝研】架空の世界のUIをデザインする

私は株式会社ゆめみのUIデザイナー・山下アンジェリカ! ゆめみのお仕事はいつもフルリモートだけど、今日は初めて東京オフィスに出勤するよ!ドキドキ! ゆめみの東京オフィスは8階だったはず… なんと、エレベーターを降りたら、絶対にオフィスではない謎の世界にやってきてしまった! 幸い有給取り放題制度のおかげで急な事故などにより働けない状況でも法的有給の残数を気にせず休暇をとることができるが、このままでは勤怠連絡すらできないままモンスターに食べられそうだ。 「お困りのようです

2022年に作ったクソアプリまとめ

今年は沢山のクソアプリを作った一年でした。 そしてそれを色んなアカウントで発信しました。 せっかくなのでnoteにまとめようと思います。 絶対に申し込めないボタン恥ずかしがり屋のボタンUXを下げるボタン押すと死んじゃうボタン商品が勝手に戻ってしまうUI最も凶悪な退会ボタン元・忍者のWebデザイナーが教えてくれたこと押したら変な汁が出そうな退会ボタン退会ボタンを目立たなくする方法ドラマチックに退会阻止元サーカス団員が入社右から左に受け流す来年も頑張ります2023年も、今年以上

社内認定資格のiOS UI/UX試験を受けて

iOS UI/UX試験とはApple Human Interface Guidelines や iOS特有の構造や縛りを理解せずに仕様を策定することによって起きる弊害を低減するため、社内のiOSエンジニアさんによって作られた認定試験です。 実際にやったことActionSheets、Alerts、Color、Navigationなどの試験項目ごとにエンジニアさんが資料を作成し、社内に公開してくださっているので、それを読みながら理解を進めます。 その後、各項目ごとに小テストを

アートがデザインになる瞬間(とき)

AI的解釈の「アートがデザインになる瞬間(とき)」 アートがデザインになる?頭を悩ます前に、設定したテーマに対して最近話題のAIの答えをサクッと参考にみようと思います。 やっぱり「アートがデザインになる」時があるとAIも言っています。よし、AIの答えをコピー&ペーストして配信すれば、今回の記事はOK!・・・と終わらせてもいいのですが、せっかくなら人間の能力の一つである華麗なる誤訳にこそ、何かしら新しい価値が見出せるかもしれません。 アートワールドに起きているパラダイムシ

「文脈を理解する」ということについて考えてみる

私達は日常の中で何かを形づくる際に、その物事の背景や意図、その物事に関連する要素などを理解し、それらをもとに意思決定し実行するということを、連続的かつ多発的な活動として行なっています。 それは様々なレベルでの活動で行なっており、例えば仕事でクライアントへ提案する際には、クライアントやその先のユーザーが求めているものを理解することはもちろん、時にはその業界の最新のトレンドはたまた歴史について理解する必要があることもあります。友人へのプレゼントを選ぶ際には、その友人がどんなもの

創り出す「問」の詳解

こんにちは.株式会社ゆめみの Keeth こと桑原です. 前回,弊社ゆめみの Advent Calendar 2022 の第12日目の担当として,以下の記事を書きました.本題の「問」に入るまでが9割の蛇足の記事ではありますが…🙇 記事内で私はこのように書きました(今読んでも稚拙な日本語…). あとから自分で読み返したとき,「問」についての抽象度が高く,言いたいことは何となく分かる気もするが要領を得ないな,と感じたためもう少し深ぼったアンサー記事を自分で書いたのが本記事に

AWS Certified Cloud Practitioner試験に合格しました

試験を受けたきっかけもう10年近くAWS環境を使った案件をやっていて、ある程度基本的なことは判っているつもりではあったのですが、DirectConnect使いたいとか、来年はリザーブド化しようとか、ちょっと自分が聞き慣れない言葉が最近あるなと感じたので、ちょっと勉強しようと思いました。 勉強方法はUdemy 今回はUdemyにしました。この資格はAWSに関してある程度の知識を持っている人なら受けない、もしくは問題集だけでも受かるという話もありましたが、全体的に知識を付けた

ゲームのUXデザインってなんなのか本気で考えた

ゲーム制作に携わっている、悩めるUIデザイナー・UXデザイナーへ。 その気持ちわかります。 「ゲームのUXデザインって一体なんなの?」 この記事の登場人物 ■悩めるゲームUIデザイナーの話 最初に少し私の話をします。 アンジェリカという名前はゲーム用に使っているハンドルネームで、ミドルネームでもなんでもない偽名です。緑あふれる北海道で生まれました。 しかし緑には興味がなくポケモンに夢中になり、チャリのカゴにN64のコントローラーを入れて友達の家にダッシュして過ごしま

【書評】俺か、俺以外か。の感想文

なぜ読んだか?嫁がローランドの本を紹介してきたから。 あと、ゆめみのSlackでローランドについて言及されてたような… (内容は覚えてない) 怖いもの見たさで、とりあえず読んでみようかな、という感じ。 ちなみに、自分はテレビをほぼ見ないので、ローランドは1回だけバラエティ番組でチラッとだけ見たことしかない。 金髪ブロンドヘアに整形完全体として座る姿、という記憶しかない。 なので、自分はローランドという人間について全くしらないまま嫁に勧められつつこの本を読んだ。 共感し

iOS UI/UX試験 (ゆめみ社内認定資格)を受験した話

はじめに株式会社ゆめみでプロジェクトマネージャー(PM)を担当しているけいです。先日(2022/12/13)、上記の試験を受験しました。こちらの感想を記していきたいと思います。 iOS UI/UX試験とは私が勤務しているゆめみの社内資格となります。主にデザイナーやiOSエンジニア対象の資格のようですが、PMにも推奨されているようです。以下に概要をぺたぺた。 なお、Apple Human Interface Guidelinesについては、以下のサイトをご参照ください。

解を出せるエンジニア,問を創り出せるエンジニア

本記事は 株式会社ゆめみ Advent Calendar 2022 の第12日目の記事となります. こんにちは.株式会社ゆめみ(以下,ゆめみ) で執行役員/テクニカルエヴァンジェリストを名乗っております,Keeth こと桑原です.今年は自分にとってひたすら「変化」が多い一年でした(別の振り返り記事も書きます).そのせいか気が付いたら年末となり,気が付いたら自分の担当の日が回ってきてしまい,今(日本時間で19:00)必死にキーボードを叩いている今日このごろです.成長してへんな

VR音楽動物園作ってみたらUXデザインを感じた

はじめまして。ゆめみで23卒デザイナーアルバイト中のかのんです。 YUMEMI Advent Calendarの12日担当になったのでnote初投稿しました。 はじめに 2022年の7月から4ヶ月間、LAでインターンをさせてもらっていました。そのうちの2ヶ月間はもくもくと一人でVRのワールドを作っていました。その時の振り返りを文章にまとめてみようと思います。VRでできる体験はどんなものなのか?どんな体験ができるとよりユーザーはVRを魅力に感じるのだろうか?ということを考え

「2022年ゆめみのデザインインターン」を振り返る(春と夏どっちもです)

ごあいさつこんにちは、やってきましたYUMEMI Design Advent Calendar 2022!12月10日も担当します、わかぼです✌️ (noteを書くときの人格が定まってないですが、今日も元気に書いていこうと思います!) このAdvent Calendar企画、個人的に社内のメンバーの考えや興味関心が知れる良い機会なので、一読者としても純粋に楽しんでいます。🎉 さて!今回はタイトルにあるように、2022年に行われたゆめみのデザインインターンを振り返ってみたいと

ゆめみに入社してからの一ヶ月

一ヶ月何をしたか有給 家族全員で新型コロナウイルスに感染したこともあり、 入社月なのに5日も有給取り放題制度を使いました。 本当に有給取り放題でした。 オリエンなど 情報や会社の制度が多すぎるので、チェックしながら進められるドキュメントや気軽に質問できたり、立ち上がりのサポートをしてくれるバディ制度があります。 サポートをしてもらいながら少しずつ、会社の事を学んだり情報を見たりしていました。 案件や委員会活動 入社前に聞いてましたが、本当にやりたい事を選べました。