マガジンのカバー画像

ゆめコレ in Kansai

88
ゆめみ京都/大阪オフィスの日常、お知らせ、アウトプットを随時お送りします!
運営しているクリエイター

#UIデザイン

SVG画像を書き出す際に気をつけたいこと

デザイナーさんがアイコンやイラスト等をSVGに変換して、エンジニアさんに共有する機会は制作現場の中ではよくあることだと思います。 しかし、、せっかく変換したSVGファイルを見るとカーブ部分がズレて汚くなってしまったり、崩れてしまったり。。うっかりそんな悲しい事になってしまわない様に備忘録として残しておきたいと思います。 (IllustlatorからFigmaやSketchへアイコンを置いた時も同様の現象が起きたりします) そのままIllustlatorからSVG保存した

【読書感想】失敗図鑑 すごい人ほどダメだった を読んで

概要世界の偉人たちも失敗をしそれをこう乗り越えた!を紹介する本。とても読みやすい文体とイラスト多めの書籍でした。 ダリ・ピカソ・ベートーベンなど芸術家からベーブルースや野口英世、カーネルサンダースまで様々な分野の著名人の失敗と復活を紹介していて、「すごい人の失敗」から勇気付けられ、その失敗からの「復活方法」を学べる、さらっと読めて勉強になる本だと思いました。 以下に特に印象に残った失敗談を紹介します。 社会でのヒント二宮尊徳(別名:金次郎/きんじろう)さん 失敗:逃げ出す

デザインの基本〜4つの基本原則〜

こんにちは。デザインする際に気をつけていることは何ですか?と質問をいただく機会が多いので、気をつける基本の「キ」となることを書かせていただこうと思います。 まず最初に、「デザインはセンス」と思っていらっしゃる方が多い印象です。実際、私もよく聞きます。もしかすると正解なのかもしれません。ただ、個人的にはデザインに対する興味、そしてある程度は知識と経験、技術を重ねることで補えるものではないかなと思っています。(むしろそうであって欲しいと思います) 「知識」とお伝えしましたが、

ゆめみコーポレートサイトリニューアル -アートディレクター目線-

2020年で20周年を迎えるゆめみ。 それを記念してかどうかは定かではないんですが、そのタイミングでコーポレートサイトのリニューアルプロジェクトが発足しました。 プロジェクト開始当時からアートディレクターとして参加し、ようやくリリースできましたので僕の目線からサイトについて書いていきます。 基本コンセプト爆速!バクソク!ばくそく! プロデューサーの「爆速」その一言から全てが始まりました。というのもリニューアル前のサイトはまー重いこと・遅いこと。開発会社のホームページがこれじ

ゆめみのデザイナーについて

こんにちは!ゆめみのデザイナーidaです! ゆめみを知ってくださってる方の中では、(もしかしたら)「ゆめみ」=「開発」のイメージが強いかもしれませんが、非エンジニア職も盛り上がっています! とはいえ、外に出している情報があまりないことも要因の1つなので今回は私を含めたゆめみのデザイナーについて書かせていただきます。 ゆめみのデザイン案件についてコーポレートサイトにも書いていますが、ゆめみとは、アプリ開発・設計・サービス運用・コンサルを得意とした、それぞれの分野のプロフェッシ

Adaptive icon対応についてデザイナー視点でまとめてみました。

アプリ案件でAdaptive icon対応が入る様になり、これまで何回か作成してきました。何度もAndroid depelopersページを読んだり、色々な記事を参考にさせていただいたり、社内のエンジニアさんに質問したりしながら、学んだことをデザイナーの立場から書いていこうと思います。 1.アダプティブアイコン(Adaptive icon)とはAndroid 8.0(API レベル 26)から導入された機能を指します。主にできることとして… ・アプリによって丸・角丸・四角