あけましておめでとうございます!新年1発目のnoteは、AWS SAM CLIで作成したプロジェクトをTypeScript化したメモです。
はじめに
現在LambdaはNode.jsはsupportしていますが、TypeScriptをsupportしていないため、webpackを使って環境を構築していきます。この記事では下記pluginを利用させていた…
6
AWS SAM CLI入門する
SAM CLI とはLambda や API Gateway, DynamoDBがセットになったサービスで、簡単にサーバーレスの環境が作れます
Node.jsが使えるので試してみました。他にもPythonやRuby、Go、Javaなどが使えるそうです
AWSの設定
まずIAMユーザー、IAMグループを作成しました。既に作成している方はスキップで◎
…