マガジンのカバー画像

ゆめみCHROの知恵袋

362
ゆめみCHROが日頃考えていることを綴ります
運営しているクリエイター

#人材育成

エンゲージメントスコアが低い...それって困っているのは人事だけでは?

人的資本の情報開示が進む中で、人事も全社のエンゲージメントスコアを気にするようになりまし…

1on1とコーチング、何が違う?

近年、注目される1on1とコーチング。皆さんはこれらの違いをどう表現しますか? さまざまな視…

瞑想は"書く"時代へーー「ジャーナリング」とは

瞑想は心の健康を保つ古代の技術ですが、近年、新たな形の瞑想が注目を集めています。 それが…

人事担当者やマネジャーは要注意?「マタイ効果」とは

「〇〇さん、あのプロジェクトの成功がきっかけで、今度リーダーに抜擢されたんだって!」 キ…

皆さんの会社でも起きていない?ーー女性リーダー抜擢の裏にある真実「ガラスの崖」

「ガラスの崖」という言葉を聞いたことがあるでしょうか? 業績不振や不正などが起こった危機…

社員のメンタルヘルス、何を指針にチェックしてる?ーー「ビタミンモデル」とは

社員のメンタルヘルスを守ることは、人事の大切な役割です。 しかし、専門的な知識が必要で、…

人材ポートフォリオ策定、難所はどこにある?

人的資本経営の盛り上がりとともに、人材ポートフォリオ策定に取り組む企業が増えました。 しかし、実際に取り組んでみると、想定外の困難に直面することもしばしば。私もその一人です。 今回は、私自身の過去の失敗経験も踏まえ、人材ポートフォリオ策定における3つの難所を紹介します。 難所① 人材ポートフォリオの軸を定めたものの、それら軸の統合に苦戦する 人材ポートフォリオの策定は、人材をどのように分類するかから始まります。 このとき悩ましいのは「組織の置かれた環境や状況によって、

自律と自立、何が違う?

「自律」と「自立」は、しばしば同義語として使用されますが、実際には異なる概念を表していま…

あなたに必要な能力はいかに?ーー「カッツモデル」とは

「カッツモデル」を知っていますか? カッツモデルに照らして自己を内観すれば、新たな伸びし…

「人的資源管理」、いつから言われ始めた?

人事の現場でたびたび耳にする「人的資源管理」。この概念が登場したのは、意外にも最近のこと…

自己マスタリーって知ってる?ーーゼンゲの「学習する組織」を今、紐解こう

経営組織論では有名な「学習する組織」。ただ、その内容は難解で取っつきにくいものばかり。 …

人的資源管理の基礎!「ミシガンモデル」と「ハーバードモデル」とは?

人事の仕事は実践ありきで、理論まで探求することは少ないでしょう。 ただ、この実践至上の傾…

人的資本管理、いつから言われ始めた?

近年、「人的資本」という言葉を耳にする機会が増えました。 人的資本経営という考え方も注目…

戦略人事とHRBP、どう違う?

ここ数年、「戦略人事」「HRBP」という言葉を耳にする機会が増えました。 これらの本質は同じですが、具体的に見るとどう違うのでしょうか? 「戦略人事」のベースは「戦略的人的資源管理」 そもそも「戦略人事」という概念のもとになっているのは「戦略的人的資源管理(Strategic Human Resources Management)」とされています。 この概念は、企業の事業戦略を達成するために人事戦略がどのように構築されるべきかを考えるアプローチです。1997年、米ミシガ